ノロウイルス食中毒事故発生に関するお詫びとご報告

ノロウイルス食中毒事故発生に関するお詫びとご報告

 

この度、弊社が運営する「もち処 一久大福堂月寒中央店(工場)」(札幌市)において、ノロウイルスを原因とする食中毒事故が発生しました。 発症されたお客様とそのご家族の方々には、多大なる苦痛とご迷惑をおかけしましたことを深くお詫び申し上げます。また、一久大福堂を日頃よりご愛顧いただいているお客様および関係者の皆様に多大なるご迷惑とご心配をおかけしましたことを重ねてお詫び申し上げます。

 

 

1.食中毒事故の内容について

弊社店舗にて202532829日にお買い上げいただいた「もち」を使用した食品を食されたお客様に下痢・おう吐等の症状が確認されました。

速やかに所轄保健所に状況報告をし、保健所の調査の結果、お客様複数名および従業員からノロウイルスが検出され、弊社月寒中央店(工場)を原因とする食中毒であると判断されました。

この事態を受け、弊社月寒中央店(工場)は413日までの営業停止の処分を受けました。

 

2.行政処分の内容について

当該店舗   :一久大福堂 月寒中央店 

       札幌市豊平区月寒中央通4丁目1-7

処分年月日  :202549

病因物質   :ノロウイルス

原因食品   :令和7328日(金曜日)または令和7329日(土曜日)に製造された「もち」を使用した食品

営業停止期間:202549日(水曜日)から2025413日(日曜日)まで

 

※停止期間中に営業している店舗では、他工場で製造した商品を販売しております。

 

3.再発防止策について

弊社月寒中央工場については、保健所より再発防止に向けた指導のもと、洗浄消毒を行いました。

当社では、日頃より衛生管理の徹底を目的とした従業員教育および社内体制の整備を推進してまいりましたが、このような食中毒事故の発生に至りました。この事態を重く受け止め、再発防止に取り組んでまいります。

また328日~329日の期間に「もち」を使用した商品をご購入いただき食されて体調不良の症状がみられたお客様に対して真摯に対応してまいります。

今後は当該工場の従業員に対し食材管理や従業員の体調管理を徹底してまいります。

他店舗においても、衛生管理を再度強化し信頼回復とお客様へのサービス向上に努める所存でございます。

 

 

本件に関する問い合わせ先

一久大福堂フリーダイヤル

0120-51-1932(月~土9001700

お電話がつながりにくい場合がございます。

 

 

札幌OPCセンター 

011-888-1919(月~土9001700

お電話がつながりにくい場合がございます。

 

 

株式会社 一久

もち処 一久大福堂

 

TOP